人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 栗を拾いに あなたも私もホシノさん >>

福神漬を手作りで

福神漬を手作りで_f0012059_1802455.jpg夏からずっとお世話になった
糠漬けももうじき一服。
漬けものなしでは寂しいので
自家製福神漬を作りました。

石原洋子さんのこの本のレシピで。
季節の保存食―いちごジャムから梅干し・みそまで


刻んで塩押しをしておいた野菜をギュッと絞ってから
煮立てた調味液を回しかけ・・・ざるに上げて、もう一度調味液だけ煮立て 漬け込む。
作り方は胡瓜のキューちゃんに似ています。
レシピには3日ぐらいで食べられます、とありましたが
せっかちなので、翌日から食べてます(爆)


福神漬を手作りで_f0012059_17574062.jpgシャキシャキした歯ごたえとあっさりした味、
売ってる福神漬とはちょっと違いますけど
みんなが「ウマいやん~」(*^_^*)
胡瓜やナス、生姜、青紫蘇の実はおばあちゃん・作。
他のレンコンや大根・人参も生まれのわかったものばかり。
安心して食べられるのが一番です。

好評だったので、また作ろうと、今、畑でたくさん実を付けてる穂紫蘇を塩漬けにしました。(写真奥)



みんなで福神漬けをパリポリやってる食卓で 子供が
「福神漬けって ルーツは紀伊国屋文左右衛門やったよな~。
たしか、川上から流れてきた野菜くずを利用して作ったって」
@@ええっ!そうなん?知らなんだ~。と一同ビックリ。
明日、会社でみんなに言おうっと。
でも、一応調べてみると・・・

なんとガセでした。(-_-;)
紀伊国屋さんじゃなく、某老舗のご主人が考案されたそうです。

川上から流れてきた野菜クズうんぬんって
もしかして、「がばいばあちゃん」 と混じってるんじゃあ?

ああ、知ったかぶりして言わなくてよかった~(爆)
by ira1027 | 2008-09-22 18:01
<< 栗を拾いに あなたも私もホシノさん >>